MENU

お知らせ ブログ

2025.09.16

☀ 夏のおもいで ☀

 

爽秋の候、、
秋涼の候、、
秋風の候、、

いやいやまだまだ 秋暑の候ですね💦
そんな9月ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
本町おひさま保育園の子どもたちは、

どんな季節でも笑顔で楽しく過ごしています。

お久しぶりです!!  本町おひさま保育園です

 

 

 

園では夏の期間、暑さ指数が厳重警戒以上になっている日は外遊びはせず、

室内で水遊びをしたり、廊下で身体を動かしたりして過ごしました。

昨年から始まった室内での水遊びに、経験した子もいれば、初めての子もいたり、

子どもたちはワクワクドキドキ です。

最初はジョウロから出てくる水をかけられると大泣きしていたお友だちも

少しずつ慣れ、お風呂で練習して水遊びに挑んでくれる子もいました。

そんな頑張りの成果もあり慣れてくるとミニミニバケツに水をいれ、

自ら頭に水をかけたりする子もいて、かわいい成長を感じることができました。

 

 

そんな水遊びがはじまる前…

7公園へお散歩へ行った子どもたちの ❝ 戦利品 ❞ を

見てもらいたくなったので久しぶりにブログUPをした次第です💦

 

念の為・・
虫が苦手な方には、ただただ苦痛な画像になるため分かりずらくしております(笑)
これは3日間で集めた量です!!すごくないですか!!
【蝉の抜け殻 379個】です!!

 

蝉の抜け殻、懐かしいです✨

息子が両手いっぱいに抱えて「ママ―おみやげーーー(^^♪」って持って帰ってきたり

ズボンのポケットに入っていたり、添い寝したり・・・

職場で懐かしいことに触れることができ感謝です❤

 

 

 

平気な人はこちらを見てください😊

⇩⇩⇩⇩⇩

 

【⚠⚠観覧注意⚠⚠】

 

注意))
・虫が苦手な方
・心臓がよわい方

 

 

 

些細なことが、子どもたちの想い出になると嬉しいなと

おもいながら本日のブログを〆たいとおもいます

 

 

by aso

当園についてもっと詳しく知りたい方へ

お問い合わせ・ご相談はこちらから