2024.10.31
👻 本日のおやつ~ 🦇
こんにちは、本町おひさま保育園です
今日は、Halloweenですね、園でもHalloweenのイベントを行い
クラス毎に記念写真を撮影しました🎵
子どもたちの仮装は、とても可愛くてユーモアや個性があり華やかでした。
(※子どもたちの仮装している写真は、、、(m´・ω・`)m ゴメン……UPしませんねん👻 )
今回のブログは、子どもたちではなく…『おやつ』にスポットをあてさせていただきました✨
検食をみて「ブログUPだ!!」と思ったってことです(ΦωΦ) テヘッ
皆さんはお家で、Halloweenイベントを考えていらっしゃるのでしょうか。素敵な夜をお過ごしください
〈 本日の雑学コーナー 〉
毎年10月31日の夜に行われるハロウィン。キリスト教では、11月1日は諸聖人を記念する祝日「諸聖人の日(万聖節)」にあたります。
ハロウィンは英語で「Halloween」と書きますが、これは諸聖人の日(All Hallows’ Day)の前夜(All Hallows’ Evening)を短縮した言葉。つまりハロウィンは、キリスト教のすべての聖人を記念する風習の一部とされているんです。
その起源は、2000年以上前の古代ケルト人まで遡ります。(古代ケルト人とは、アイルランドやスコットランドを中心にヨーロッパの広い地域で居住していた民族のこと。)
彼らは自然を崇める独特の文化を持ち、11月1日を新年と位置付けていました。その前日にあたる10月31日には先祖の霊が戻ってくるとされていて、先祖の霊を迎えるために、焚き火などの魔よけの儀式を行っていました。
やがて、キリスト教信仰の拡大とともに、それらの儀式にキリスト教文化を合わせる形で「諸聖人の日」が誕生。19世紀に入って移民とともにその風習がアメリカに伝わったことで、現在のようなハロウィンへと発展していったとされているそうです。
これは、皆さんご存じかな・・・
次回はエェェェェΣ(・ω・ノ)ノ!そーーーなのーーーって雑学を調べてきますので
楽しみにしておいてくださいね。
本日は、これにて失礼いたします。
by aso