2021.12.28
☀本年もありがとうございました☀
こんにちは、本町おひさま保育園です。
今日は12月28日です。本日も含め2021年も残り4日となりました。
皆さまは、お掃除したり年賀状書きしたり新年を迎える準備の最中でしょうか?
大変恐縮なんですが、本日は私の話を少しさせてください。
私は今年の4月から、本町おひさま保育園へ異動してきて連携推進員という仕事をさせていただいております。
夢中で仕事をしてたので、気が付けば9か月が経っていました。
2021年の1月まで、自分自身がまさか保育に携わる仕事をするなんて、全っく想像もしてませんでした。
いままでやってきた仕事とは畑違いのため、不安や戸惑いが無かったわけではありませんが。。。
気が付けば現在、ベテラン職員のような態度で仕事をしている自分が出来上がっていましたね・・・( ̄▽ ̄)アレアレ💦
保護者の皆さま、こんな私にいつも笑顔でお声をかけていただき感謝しております❤
異動してきて知れたこと、感じたこと、思ったことがあります。
保育士という仕事は「肉体労働」「気配りと気遣い」「勇気」で成り立っているんだということです。
保育士さん各々が、子どもたちへ対する愛情と想いがあり、保護者様への対する気遣いがあり、仕事に真摯に向合う姿勢があり、
預っていることの責任を背負い、子どもたちの将来を見据え成長のサポートしながら仕事をしているんだということです。
「素晴らしい」「尊敬です」という言葉だけでは伝えられないです!収まりきらないです!!(私の語彙力の乏しさが・・💦)
彼女たちは、まさにプロフェッショナル集団✨
そんなプロフェショナル集団に囲まれて日々業務をこなしおりますが・・
呑気な私は、マイペースに毎日楽しくにっこりお仕事させていただいてます(*´ω`*)
子どもたちの屈託のない笑顔には本当に助けられ、パワーをもらっています。ありがとうございます。
長い前置きでしたが「私は本町おひさま保育園へ異動してきて本当に良かった」と誰かに伝えたかったんです(笑)
それでこの場を少し・・少し拝借させていただきました✨
(´-ω-`) 少しといってたのに、そこそこ長いよって突っ込まれないうちに私のお話はこれくらいにしないとですね(笑)
大変だ、、、園長先生に、年末の挨拶ブログをあげるように言われていたのに(ΦωΦ)テヘッ
違うことを熱く語っちゃいました(笑) ごめんなさーい。
🎶
今日でことしの保育は終わり年末、お正月休みに入ります。
給食が昨日で終了したため、本日登園してくれている子どもたちは🍱です
お忙しい中🍱作りをご協力いただきありがとうございました。ヽ(^o^)丿子どもたちはとっても喜んでいます。
誰か私にも🍱作ってーーーーー(^^♪please
今年も保護者の皆さまや多くの方々には、大変お世話になりました。
私共の至らない所もありご不便やご迷惑をおかけすることも多かったと思います。
日々の保育をとおし、子どもたちの笑顔、成長を共に感じさせていただけることに感謝しかございません。
来年も、より一層安心して預けていただけるよう努めてまいりますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
新年、また子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
来年も園の様子をブログに上げてまいります、たまにこっそり覗いていただけると嬉しいです(*´з`)
ありがとうございました。